誰でもできる豚の角煮

なんちゃっ亭 @cook_40163871
おもてなしにぴったり☆お酒のつまみにも。誰でも簡単に角煮を作れます!
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみを作るのが好きなので、うちの定番の一つです。
誰でもできる豚の角煮
おもてなしにぴったり☆お酒のつまみにも。誰でも簡単に角煮を作れます!
このレシピの生い立ち
お酒のおつまみを作るのが好きなので、うちの定番の一つです。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、少しヒビを入れた卵を12分茹でる。たまにコロコロ回して黄身を真ん中にする。←私はよく忘れます。笑
- 2
圧力鍋に豚バラが浸るくらいの水を入れて沸騰させる。
- 3
1cmの厚さに切った豚バラとおろししょうが・にんにくと一緒に圧力鍋のふたをして5分煮る。
- 4
圧力が下がったら、中のお湯を捨て、①の皮をむいた卵と味付け用調味料を加えて、弱火で味を浸透させる。
- 5
アルミホイルで落とし蓋をし、両面何度か返しながら水分を飛ばして完成。
コツ・ポイント
味付けをする際は、水分がなくなると一気に焦げるため火加減に注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19842179