❤濃厚旨❤スキッピーin具沢山野菜スープ

ぴかっち❤
ぴかっち❤ @cook_40132881

コンソメスープにトマト缶とスキッピー (ピーナツバター)をプラスすると、未体験の深い味わいになります❤おかわり必須です♪

このレシピの生い立ち
母に教わったエジプトの料理だったと思います。
食べたらすごく美味しくてヤミツキに。

❤濃厚旨❤スキッピーin具沢山野菜スープ

コンソメスープにトマト缶とスキッピー (ピーナツバター)をプラスすると、未体験の深い味わいになります❤おかわり必須です♪

このレシピの生い立ち
母に教わったエジプトの料理だったと思います。
食べたらすごく美味しくてヤミツキに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. じゃがいも 大1個
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. キャベツ 1/4個
  5. セロリ(お好みで) 1/2本
  6. きのこ類 1パック
  7. ソーセージ 1袋
  8. コンソメスープの素 適量
  9. トマト缶(カットタイプ) 1/2缶
  10. トマトケチャップ 適量
  11. ピーナツバター(粒入) 1/4缶〜好みの濃厚さ迄
  12. 塩胡椒 適量
  13. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを2cm位の角切りにして水にさらしておく。

  2. 2

    他の野菜も全て食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に油をひいて、水を切ったじゃがいも、人参、玉ねぎをよく炒める。

  4. 4

    キャベツ、セロリ等の葉物、きのこを加えて軽く炒めて、野菜がヒタヒタになる位の水を入れる。

  5. 5

    コンソメスープの素を袋に書いてある分量で投入し強火に。沸騰したら中弱火にしてアクを取り除く。

  6. 6

    トマト缶を入れてひと混ぜしソーセージを投入。ここから弱火でコトコト。じゃがいもに火が通ったら…

  7. 7

    ピーナツバターをお好みの濃さ迄溶かしながら入れ、トマトケチャップで酸味を調整する。
    塩胡椒、砂糖で味を整えて完成。

  8. 8

    ※ピーナツバターを入れることで濃厚クリーミーに。酸味が気になる方はトマトケチャップの量を増やしてトマト缶無しでも。

  9. 9

    ※ピーナツバターはあえて粒入りにしています。粒感が苦手であれば蓋が水色のクリーミータイプでも。

  10. 10

    ※トマト缶は紙パックのトマトソース?とかでもいいと思います。

  11. 11

    ※うちは分量を倍にしてトマト缶丸ごと使ってます。残ったのは翌朝の朝食に❤

  12. 12

    スキッピーを使ったごぼうサラダ❤
    レシピID20349046

コツ・ポイント

野菜は家にあるもの何でも投入しちゃって下さい。
ソーセージをベーコンに変えて、最初に野菜を炒める時に一緒に入れてもOK。野菜はなるべく沢山入れて栄養たっぷりにしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴかっち❤
ぴかっち❤ @cook_40132881
に公開
面倒なものは作りません!誰でも作れる簡単シンプルなレシピばかりです。料理の旨さの秘訣はダシにあり!とはいえ、ダシを丁寧に取ってられないので…和食→だしの素、中華→ガラスープの素、洋食→コンソメの素で下味を付けると断然美味しくなります♪煮物や汁物だけでなく炒め物やサラダも全てです。お陰様でレシピを13000人以上の方に保存して頂きました!感謝感激です。皆様のつくれぽ日々の楽しみにしています♪
もっと読む

似たレシピ