トマト缶のごろごろ野菜スープ

お料理PISA
お料理PISA @cook_40224681

材料を切って、炒めて、煮込むだけ
でも豪華な感じになります
トマト缶は煮込み料理の時はホールで!
このレシピの生い立ち
イタリアンのお料理教室で習ったスープを家庭用にアレンジしました

トマト缶のごろごろ野菜スープ

材料を切って、炒めて、煮込むだけ
でも豪華な感じになります
トマト缶は煮込み料理の時はホールで!
このレシピの生い立ち
イタリアンのお料理教室で習ったスープを家庭用にアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(肩ロース) かたまり300㌘
  2. セロリ 半分〜一本分
  3. 人参 一本
  4. 玉ねぎ 一個
  5. トマトホール缶 一個
  6. 赤ワインか、日本酒 100CC位
  7. ケチャップ 大さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. お好み野菜 キノコ、なすなど

作り方

  1. 1

    豚肉・野菜を大きめのサイコロに切る
    お鍋に入れて、オリーブオイルでしっかり炒める

  2. 2

    赤ワインまたは日本酒を入れ煮たたせる
    肉にアルコール分を入 れ、柔らかくするためです

  3. 3

    鍋にトマト缶、空になったその缶に同量の水を入れ、沸騰したら灰汁をとる

  4. 4

    あればローレルを入れ、蓋をして沸騰後、弱火で40分
    ケチャップを入れる

  5. 5

    塩こしょうで完成
    すぐ食べると、お野菜ゴロゴロ食感、時間をおくと、クタクタのスープ風
    器にもりつけ、パセリを散らす

コツ・ポイント

人参玉ねぎセロリは、スープの美味しさのために、必ず使ってください。お肉は鳥モモでもOKです。
朝作っておけば、夕飯時に温めるだけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お料理PISA
お料理PISA @cook_40224681
に公開
スーパーで、手軽に手に入る食材や調味料で、身体に良くて、美味しいご飯を作る!がモットーです。
もっと読む

似たレシピ