ワンタンの皮でコンソメスープ

うみポット @cook_40255631
あまったワンタンの皮を使って、コンソメ野菜スープを作ってみました!
このレシピの生い立ち
コンソメキューブを買い過ぎたのと、あまったワンタンの皮を使いたいと思い。
ワンタンの皮でコンソメスープ
あまったワンタンの皮を使って、コンソメ野菜スープを作ってみました!
このレシピの生い立ち
コンソメキューブを買い過ぎたのと、あまったワンタンの皮を使いたいと思い。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。お鍋に水を入れ、切った玉ねぎを入れ煮る。
- 2
ウインナーを輪切りにする。
ワンタンの皮とレタスは手で食べやすい大きさにちぎっておく。 - 3
玉ねぎに火が通ったらワンタンの皮、プチトマト、ウインナーをお鍋に入れる。
- 4
ワンタンの皮が茹であがったらお鍋にレタスを入れる。コンソメキューブを入れて、塩コショウで味を整える。
コツ・ポイント
レタスを最後に入れることでシャキシャキ感を残しました!!粉チーズをかけても美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
生姜でポカポカ♪雲呑コンソメスープ 生姜でポカポカ♪雲呑コンソメスープ
コンソメスープもワンタンも好き。生姜入りで体もあったまります。これからの寒い時期、ひとあじ違ったワンタンもイイですよ。 太郎と花子と私 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19847297