あっという間に出来るほうれん草のお浸し♪

笑ティの姫
笑ティの姫 @cook_40108622

茹でて合わせ調味料に漬けるだけ!
でもとっても美味しくモリモリいけちゃいます~
このレシピの生い立ち
我が家の定番です。
これなら1人1把はいけますよ~♪
調味料はほうれん草の大きさにもよるので調節してください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ほうれん草1把分
  1. ほうれん草 1把
  2. 白だし 大匙1
  3. 寿司酢 大匙1
  4. 鰹節 お好み

作り方

  1. 1

    ほうれん草は芯の部分は十文字に切って良く洗って切らずに少し柔らかめに茹でる。

  2. 2

    白だしと寿司酢を合わせて電子レンジで10秒ほどチン!

  3. 3

    茹であがったほうれん草は絞らずざるで自然に水切りをする。ある程度水切りが出来たら②に合わせる。

  4. 4

    食べる前に何回か混ぜ合わせて器に盛ったらお好みで鰹節をかけて出来上がり~

コツ・ポイント

ほうれん草はちょっと柔らかめに茹でたほうが出汁をよく吸います。
献立の中で一番最初に作っておくと味が落ち着きます。
長いままで食べたほうが断然美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

笑ティの姫
笑ティの姫 @cook_40108622
に公開
お酒大好き。お料理大好き。家呑み・外呑み大好き。お酒の肴を得意とする仲良し旦那サマとの時間を大切に・・毎日を楽しくhappyにを心がけたライフスタイルを送ってます♪
もっと読む

似たレシピ