豚バラと牛蒡の合わせ味噌鍋

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

牛蒡と豚バラの相性はよく、豚バラの甘みが味噌に馴染んでとっても美味しい~最後にスライスチーズを入れたリゾットがまた格別♪
このレシピの生い立ち
デパ地下で買い求めた一人鍋がとっても美味しかったので自分流に味を再現してみました。
自分で作ると安上がり、しかもたくさんいただけます。

豚バラと牛蒡の合わせ味噌鍋

牛蒡と豚バラの相性はよく、豚バラの甘みが味噌に馴染んでとっても美味しい~最後にスライスチーズを入れたリゾットがまた格別♪
このレシピの生い立ち
デパ地下で買い求めた一人鍋がとっても美味しかったので自分流に味を再現してみました。
自分で作ると安上がり、しかもたくさんいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) 250g
  2. 牛蒡 1本
  3. 白菜 1/4個
  4. 白ネギ 2本
  5. 舞茸 1パック
  6. 椎茸 4枚
  7. 厚揚げ(小) 4個
  8. 5カップ
  9. 合わせだし顆粒 8g
  10. みりん 大さじ2
  11. 赤みそ 大さじ2~3
  12. 白みそ 大さじ2~3
  13. 刻み青ネギ 適量
  14. ごはん 2膳ほど
  15. とろけるスライスチーズ 4枚

作り方

  1. 1

    牛蒡は水洗いして土を取り、丸めたアルミホイルで皮をこそげてからピーラーで薄く笹搔きにして酢水にさらす。

  2. 2

    白菜は適当な大きさに切り軸と葉を分けておく。厚揚げは4等分に、白ネギは斜め薄切り、椎茸は削ぎ切り、舞茸はほぐしておく。

  3. 3

    白みそと赤みそを1:1で合わせておく。使う味噌により塩分等異なるので量は味見をして調節する。

  4. 4

    土鍋に水を沸騰させ、合わせだし顆粒とみりんを入れ、笹書き牛蒡を1分半から2分煮る。

  5. 5

    4に白菜の軸、舞茸、椎茸、厚揚げを加えて少し煮て8割がた火を通す。

  6. 6

    5に合わせ味噌を溶かし入れたら適当な大きさに切った豚ばら肉を入れ色が変わるまで煮る。

  7. 7

    6に白ネギと白菜の葉を入れてざっくり煮えれば火を止める。

  8. 8

    刻みネギを散らせてそのまま食卓へ運び取り分けていただく。七味や山椒がよく合います。

  9. 9

    具を食べた後の出し汁にご飯を入れ、スライスチーズも加えて味噌チーズリゾットとにするとなかなかいけます❤

コツ・ポイント

赤みそと白みその合わせ味噌がいい感じです。
少しみりんを加えて甘みを足しました。味噌により塩分等が異なるので量は味見してくださいね。火の通りやすい白菜の葉と白ネギは最後に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ