圧力鍋★鮭とほうれん草のシチュー

へにゃこ
へにゃこ @cook_40121137

圧力鍋使用で25分!
不慣れな私でこの時間なので慣れた方はもっと早いはず
圧力鍋バンザイ!
このレシピの生い立ち
寒い日にあたたかいものが食べたいけど、時間が無い…!そんな時は圧力鍋の出番。
じゃがいもや人参は多めに入れて離乳食に使いました。
使用したお鍋はティファールの アクティクックシンプリーです。

圧力鍋★鮭とほうれん草のシチュー

圧力鍋使用で25分!
不慣れな私でこの時間なので慣れた方はもっと早いはず
圧力鍋バンザイ!
このレシピの生い立ち
寒い日にあたたかいものが食べたいけど、時間が無い…!そんな時は圧力鍋の出番。
じゃがいもや人参は多めに入れて離乳食に使いました。
使用したお鍋はティファールの アクティクックシンプリーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩鮭 2切れ
  2. 白ワイン(なければ酒) 大1-2
  3. バター 少々
  4. ほうれん草 1袋
  5. じゃがいも 3個
  6. にんじん 1本
  7. 玉ねぎ 1/2〜1個
  8. しめじ 1/2袋
  9. シチューミックス 3-4皿分
  10. 牛乳 200cc

作り方

  1. 1

    【下準備】ほうれん草は短め(1分〜半くらい)に下茹でし、3cmに切りそろえておく
    鮭にこしょうを振っておく

  2. 2

    じゃがいもは
    2個半は少し大きめの1/4-1/6位
    半分は細かく切って溶かす

  3. 3

    人参は厚めの銀杏切り
    玉ねぎは串切り
    しめじは石づきをとってバラバラにしておく

  4. 4

    鍋にサラダ油を敷き、人参→玉ねぎ→じゃがいも、しめじの順でいれ炒める。焦げやすいので注意

  5. 5

    じゃがいもの外側が少し透明になったら下から1cmくらいまで水を足し、高圧3分→蒸らし10分

  6. 6

    【フライパン】圧力をかけている間に、フライパンにバターを敷き鮭を焼く。
    裏返したら白ワイン(酒)をふり、蓋をして中火3分

  7. 7

    【フライパン】焼きあがった鮭は皮と骨を外し、1-2cm位になるようほぐしておく

  8. 8

    蒸らし時間が終わったら、牛乳、シチューミックスを加える→弱火にかけながら混ぜる

  9. 9

    味を見ながら(鮭がしょっぱいので、気持ち薄くてもOK)、鮭とほうれん草を入れひと煮立ちしたら完成

コツ・ポイント

とにかくかんたんに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へにゃこ
へにゃこ @cook_40121137
に公開
へにゃこです。
もっと読む

似たレシピ