バナナのパウンドケーキ【簡単】

junjun515
junjun515 @cook_40181250

簡単でバターもいらないから、混ぜればさっとすぐに作れます♪
お子様にも簡単に作れるので喜ばれますよ(*^^*)

このレシピの生い立ち
バナナが熟れ始めてきたけど食べきれない。。そんな時にぜひ!

バナナのパウンドケーキ【簡単】

簡単でバターもいらないから、混ぜればさっとすぐに作れます♪
お子様にも簡単に作れるので喜ばれますよ(*^^*)

このレシピの生い立ち
バナナが熟れ始めてきたけど食べきれない。。そんな時にぜひ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. バナナ(シュガーポットが出始めたもの) 2本
  2. 1個
  3. 砂糖 70g
  4. 牛乳 大さじ2
  5. サラダ油 大さじ2強
  6. 薄力粉 120g
  7. ベーキングパウダー 小さじ2

作り方

  1. 1

    バナナの皮を剥いて、1本の半分は輪切りにして飾りに使います。残りの1本半はフォークで潰します。

  2. 2

    オーブン180度余熱スタート!
    卵1個と砂糖70gを入れてしっかり混ぜます。

  3. 3

    次に牛乳大さじ2とサラダ油大さじ2強を入れて混ぜます。

  4. 4

    薄力粉120gとベーキングパウダー小さじ2をふるって入れます。

  5. 5

    ゴムベラでさっくりと切るように混ぜ合わせます。

  6. 6

    型に油を塗るかシートを敷いて流し入れ、型を上からトントンと落とし空気抜きし、飾りのバナナを並べて、オーブンで30分!

  7. 7

    竹串などで突いてみて、生っぽい生地が付いてこなければ、焼き上がりです。

  8. 8

    ダイソー少し小さめの紙型(4個入り)だと3個作れます。おすそ分けにいいですよ!これはかぼちゃケーキ ID:19814290

コツ・ポイント

慣れると簡単です。いろんな食材でアレンジしてみてください。
シュガーポットの出る前のバナナを使う場合は少しだけお砂糖増やして頂けるといいかと思います。
※11/8 作り方少し変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junjun515
junjun515 @cook_40181250
に公開
クックパッドにはいつも助けられてます♪なので、皆さんにも家族や友人に好評なお料理やスイーツなど、手軽で簡単に!をもっとうに紹介していければと思います。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ