バナナパウンドケーキ

KOMOcafe @cook_40414587
バターを使用せず簡単に作れるおやつです。
このレシピの生い立ち
子供がバナナを食べたり食べなかったりして、余って柔らかくなったバナナを使いました。
バナナパウンドケーキ
バターを使用せず簡単に作れるおやつです。
このレシピの生い立ち
子供がバナナを食べたり食べなかったりして、余って柔らかくなったバナナを使いました。
作り方
- 1
バナナをあら潰しする。
- 2
卵と砂糖をボウルに入れ混ぜる。
- 3
サラダ油と牛乳も入れて混ぜ合わせる。
- 4
①のバナナを③に入れて混ぜる。。
お好みでレーズンを入れる。
- 5
ベーキングパウダーを入れた小麦粉を④に入れてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
- 6
容器に入れて、焼いたときに真ん中が膨らむのでゴムベラで真ん中に線を書くようにして整える。
- 7
180度に予熱したオーブンで30分くらい焼く。
コツ・ポイント
ナイロン袋に小麦粉を入れて測って、袋の外から揉むと、ダマがなくなり、粉ふるいしたようになります。
ご指摘頂き、作り方のほうを加えて書きました。ありがとうございます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
型がなくても!!簡単バナナパウンドケーキ 型がなくても!!簡単バナナパウンドケーキ
型は牛乳パックで!ワンボールで混ぜるだけで簡単♪バターを使わず、油少なめでヘルシーなので、お子さんのおやつにも!!このこねこのこ
-
-
-
-
作業5分★ココアバナナパウンドケーキ❤❤ 作業5分★ココアバナナパウンドケーキ❤❤
粉震いなし、バターなし、混ぜるだけで誰でもしっと~り美味しいパウンドケーキが焼けますよ★プレゼント、おやつ、朝食に是非♪ kohahiyo88 -
さつまいもとバナナのパウンドケーキ さつまいもとバナナのパウンドケーキ
笑顔会HP「旬の野菜レシピ」で紹介!バターを使わず作れるので、1歳ごろのお子さんも一緒に食べられるおやつです 笑顔会(えがおえ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21433924