簡単お店の味!?ビーフシチュー♡

3939mm @cook_40267540
焼いたら圧力鍋に入れて放置するだけなので簡単に美味しいビーフシチューが作れます。
このレシピの生い立ち
牛肉の煮込み用スジ肉が、賞味期限が近かったのでまとめて消費できる料理を作りたかったからです。
簡単お店の味!?ビーフシチュー♡
焼いたら圧力鍋に入れて放置するだけなので簡単に美味しいビーフシチューが作れます。
このレシピの生い立ち
牛肉の煮込み用スジ肉が、賞味期限が近かったのでまとめて消費できる料理を作りたかったからです。
作り方
- 1
玉ねぎを半分に切り、繊維にって8mmくらいの厚さ切る。
- 2
人参は半月切りにして、こちらも8mmくらいの厚さ切る。
- 3
人参か透明になりしんなりして写真くらいになったら、人参を入れて炒める。塩コショウで味を調える。
- 4
人参と玉ねぎを圧力鍋に入れる
- 5
牛肉の煮込み用のスジ肉の表面を焼く。圧力鍋で煮るので中まで火は通ってなくても大丈夫です。
- 6
牛スジ肉も圧力鍋にいれて、具材が水に浸るくらいの水を入れる。
- 7
圧力鍋にビーフコンソメを1個入れる
- 8
蓋をしめ、火にかける。
蓋のロックが自然に解除されるまで、放置する。 - 9
高圧の状態で蓋を開けると大怪我に繋がるので、各ご家庭の圧力鍋の使用説明書をよく読んで使用してください。
- 10
具材に火が通ったら、火を止めて、ビーフシチューのルウを入れて混ぜます。蓋を開けた状態でとろみがでるまで弱火で煮ます。
- 11
お皿に盛り付けて完成!
お好みで、溶けるチーズや生クリームをトッピングしても美味しいです♡
コツ・ポイント
圧力鍋を使えれば簡単に出来ます。強いて言うなら、1番難しいのは蓋の開け閉めが難しいです。横にスライドしながら開け閉めする鍋ってなかなか使いませんからね。でも慣れたら簡単!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851782