大根の葉で混ぜ込みご飯

kamegane
kamegane @cook_40054729

シャキシャキの大根の葉と生姜の風味が効いた美味しい混ぜ込みご飯の素です。
このレシピの生い立ち
大根の葉が付いた立派な大根を頂いたので、絶対捨てたく無い気持ちで考えてみました。

大根の葉で混ぜ込みご飯

シャキシャキの大根の葉と生姜の風味が効いた美味しい混ぜ込みご飯の素です。
このレシピの生い立ち
大根の葉が付いた立派な大根を頂いたので、絶対捨てたく無い気持ちで考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 大根の葉 大根2本分
  2. 生姜 1/2片
  3. 麺つゆ 大さじ4
  4. 白だし 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    まずは大根の葉を画像の大きさ位に刻みます。

  2. 2

    そして生姜をみじん切りにします。

  3. 3

    大根の葉を麺つゆと白だしで煮ます。出来るだけ弱火で。

  4. 4

    煮立ってきたら生姜を投入します。

  5. 5

    中火にして汁気が無くなってきたら火を止めて冷まします。余熱で味が染みるのを待ちましょう。

  6. 6

    冷めたら保存容器に入れて一晩寝かせれば出来上がりです。熱々の炊きたてご飯に混ぜれば、美味しい大根の葉混ぜ込みご飯の完成。

コツ・ポイント

味付けは少々濃い目の方が良いです。大根の葉から水気も出ますので。後は個人のお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kamegane
kamegane @cook_40054729
に公開
料理は得意では無いです。。。安くて身体に良くて美味しい料理を作るのが趣味です。
もっと読む

似たレシピ