やさしい柿なます

くじらぐうていもく @cook_40116282
刻んで漬けとくだけの手抜きなます。
柿はよく熟したのを使うとトロッと大根にからみます。
このレシピの生い立ち
すし酢とやさしいお酢に固ゆでした大根を漬けたのが好きなのですが、これは茹でるのも塩もみも無しの刻みっぱなし。楽です。
作り方
- 1
大根を薄く輪切りにしてから千切りにする。柿は皮をむき八つに切って5ミリくらいに切る。
- 2
ガラスの保存容器に入れ、やさしいお酢とすし酢を混ぜ、冷蔵庫で2時間置けば食べ頃。
- 3
小鉢に盛りゴマを少し散らす。
コツ・ポイント
大根は、下の方は苦みや辛みが強く、葉のすぐ下は水分が少なく身が詰まって硬いので、やや上の方の甘いところを使います。
千切りは、縦ではなく輪切りまたは斜めに薄くスライスしてから千切りにすると口当たりが柔らかくなります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19855240