作り方
- 1
ツナの油をよく切る。
玉ねぎはみじん切り、ゆで卵は固ゆでにしてエッグスライサーで格子状に切る。 - 2
ツナとゆで卵、☆をボウルに加えてよく混ぜる。餃子の皮で好みの形に包む。
- 3
フライパンに油を1cmほど引き、揚げ焼きにしたら完成!!
似たレシピ
-
余った餃子の皮で和風ツナマヨ焼き揚げ☆ 余った餃子の皮で和風ツナマヨ焼き揚げ☆
余った餃子の皮でピザも飽きた,,,と言う方におかずにもおつまみにも!醤油と粗挽き胡椒で味がしまって本当に美味しいです☆ かやこ黒真珠 -
-
-
-
-
-
-
-
ツナマヨのキッシュ風★餃子の皮で簡単 ツナマヨのキッシュ風★餃子の皮で簡単
ワインにもビールにもあう、トースターで焼くだけのかんたんおつまみ。余った餃子の皮の消費にもピッタリです♪ yunachi30 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19855587