お好み焼き 市販の粉で私流

いくちゃんのキッチン
いくちゃんのキッチン @cook_40120463

市販の粉を使って家にある材料で簡単にお好み焼きを作ってみた。
このレシピの生い立ち
台風通過中にオヤツを食べたいとリクエストあり。停電中に簡単に作れるもの。買い出しにいけないから!

お好み焼き 市販の粉で私流

市販の粉を使って家にある材料で簡単にお好み焼きを作ってみた。
このレシピの生い立ち
台風通過中にオヤツを食べたいとリクエストあり。停電中に簡単に作れるもの。買い出しにいけないから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハム 4枚
  2. 乾燥小エビ 1袋
  3. キャベツ 1/4個
  4. ニンジン 1/4本
  5. たまご 2個
  6. 1カップ
  7. 適宜
  8. マヨネーズ 好みで
  9. ソース 好みで
  10. 削り節 好みで

作り方

  1. 1

    ニンジンはスライス、キャベツは粗みじん切り。ハムは1.5センチ角に切る。

  2. 2

    ボールに水とたまごを入れて混ぜる。乾燥小エビを入れる。

  3. 3

    粉を3回に分けて入れ、馴染んだら材料を全部投入!

  4. 4

    フライパンを熱し、油をひいて、材料を10センチ大に広げて焼く。プツプツしてきたら裏返してフタをして蒸し焼きにする。

  5. 5

    皿に盛り付け好みでソースやマヨネーズ、削り節をのせる。

コツ・ポイント

キャベツとハムの切り方を揃えるといい感じです。ニンジンは火の通りが良いように薄くスライスする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくちゃんのキッチン
に公開
簡単でおいしいもの大好き。夕食時に家族そろって食事を楽しみ、ちょっとお酒も飲めたら最高です。
もっと読む

似たレシピ