お好み焼き風もやし炒め(時々チーズon)

もへほっぺ @cook_40061779
家計に優しいあと1品♪
おつまみにもおすすめです
このレシピの生い立ち
予定もなく特売につられて購入したもやし、、、(。>_<)ゞ アチャー
消費のために作りました。
作り方
- 1
もやしはサッと洗い水分を良く切ります。
長ネギは斜め薄切りにします。
紅しょうがをみじん切りにします。 - 2
フライパンに分量外の油を熱し、軽く塩、胡椒をして もやし と紅しょうがを中火で手早く炒めます。
- 3
もやしに火が通ったら長ねぎ、あげ玉、を加え、ソースを回し入れます。手早く絡め炒めたら火を止めます
- 4
お皿に盛りマヨネーズを絞り、青のり、かつお節をかけたら出来上がりです!
- 5
★私は時々、マヨネーズをスライスチーズに代えて作ります。そのまま熱で溶かしたり、オーブンで焼いたりします(*´꒳`*)
コツ・ポイント
もやしは水分をしっかり切って下さい。加熱しすぎると食感が悪くなってしまうので注意です。
3では手早く炒めますが、ソースがフライパンでしっかりと加熱されるように絡めると風味が良くなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
もう1品!お好み焼き屋さんのもやし炒め もう1品!お好み焼き屋さんのもやし炒め
もやしがあればあと1品が5分でできます。淡泊なもやしにうま味を追加!簡単で美味し~~♪お給料日前のお助けレシピです。アロハスティッチ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856879