角煮入りおから

大東亜 @cook_40267963
こってりおいしい角煮リメイク
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りでおからを作るとおいしいので、きっと豚の角煮と煮汁でおからを作ってもいけると思いました。
角煮入りおから
こってりおいしい角煮リメイク
このレシピの生い立ち
すき焼きの残りでおからを作るとおいしいので、きっと豚の角煮と煮汁でおからを作ってもいけると思いました。
作り方
- 1
白菜、しいたけ、角煮は細かくみじん切りにする
- 2
鍋に角煮の煮汁、水を加えて、白菜、しいたけ、角煮と一緒にグラグラ煮る
- 3
野菜が柔らかくなったらおからパウダーを加える。汁気が足りないようなら水を加える。
- 4
2、3分煮たら味をみて、足りなければ白だしや醤油で味を整える
- 5
仕上げにごま油、溶き卵を加えてかき混ぜて火を止める
- 6
盛りつけたら刻んだ紅生姜をのせる(混ぜこんでもおいしい)
コツ・ポイント
おからパウダーを使ったので、とても簡単です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春キャベツといっしょに!コク旨豚の角煮丼 春キャベツといっしょに!コク旨豚の角煮丼
おいしい豚の角煮ができたら、角煮丼にすると絶品です。すき焼きのようなイメージで豆腐を足してみましたが、うまくいきました!ヒデとカズのパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19857152