カボチャの塩昆布炒め❁⋆* 常備菜に

こまみっちゃん @cook_40093885
あまじょっぱい味付けでカボチャもホクホクで、塩昆布が効いてとても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
カボチャの煮物ばかりで飽きていて、家にあるもので何かできないかと模索したところ、これができあがりました。
カボチャの塩昆布炒め❁⋆* 常備菜に
あまじょっぱい味付けでカボチャもホクホクで、塩昆布が効いてとても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
カボチャの煮物ばかりで飽きていて、家にあるもので何かできないかと模索したところ、これができあがりました。
作り方
- 1
カボチャは少し大きめに切ります。ゴロゴロしていたほうが食べごたえかわあります♪
今回は冷凍しておいたカボチャを使いました - 2
カボチャを耐熱皿にいれてラップをして、600wで約10分間加熱します。
- 3
加熱している間に、しめじは石づきをとりほぐしておきます。
油揚げは一口大にカットします。 - 4
フライパンに胡麻油を引き、しめじと油揚げを、サッと炒めておきます。軽く火を通す程度で大丈夫です
- 5
カボチャが加熱し終わったら、フライパンに入れ一緒に炒めます。
軽く炒めたら、調味料、塩昆布を入れてよーく炒めます - 6
全体に味が行き渡ったら器に盛り付けて完成!
- 7
しめじの代わりに舞茸や椎茸でも作れます!家にあるもので代用可能です♪
コツ・ポイント
塩昆布を多目にいれる場合、少ししょっぱくなる可能性があるので、その時は醤油を減らしてください。
カボチャは電子レンジで加熱しているので、長時間炒めなくても大丈夫です!
油揚げがしょっぱくなるので、炒めたあと取り出して後からいれるといいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃとベーコンのガーリック炒め かぼちゃとベーコンのガーリック炒め
かぼちゃはじっくり焼いているのでとっても甘くてホクホク。ベーコンの旨味とにんにくが効いているので、とても食べ応えがある1品です。 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858570