TKG風 おにぎり

決定版です。卵かけご飯風にぎり。卵黄を甘めのたれにつけ、出汁で炊いたご飯でおむすびにすることで、全体の調和を図りました。
このレシピの生い立ち
コンビニエンスストアで売っているたまごかけごはん風のおにぎりというのを、作ってみたいと思い、考えました。つけだれの調味料の種類や配合、つけ時間を変えたり、ご飯を白米、雑穀米にしてみたり、いろいろ実験してみましたが、これがベストかなあ?
TKG風 おにぎり
決定版です。卵かけご飯風にぎり。卵黄を甘めのたれにつけ、出汁で炊いたご飯でおむすびにすることで、全体の調和を図りました。
このレシピの生い立ち
コンビニエンスストアで売っているたまごかけごはん風のおにぎりというのを、作ってみたいと思い、考えました。つけだれの調味料の種類や配合、つけ時間を変えたり、ご飯を白米、雑穀米にしてみたり、いろいろ実験してみましたが、これがベストかなあ?
作り方
- 1
醤油またはだし醤油または麺つゆ、あるいは醤油と味醂をあわせたところに、卵黄をつける。
- 2
醤油だけなら一晩、甘いたれなら最低でお一日つける。あまいたれなら3日以上つけても大丈夫です。
- 3
水分がある程度出て、こんな感じになります。
- 4
出汁ベースの茶飯を炊く。今回は普通に米1合を研いで水加減し〈ヒガシマル うどんスープ〉一袋を投入して炊いただけ。
- 5
ラップの上にごはんをのせ、卵黄を具にして握る。たまご液がご飯からしみ出てきますが、ラップがあるので大丈夫。
- 6
ラップをはずし、のりを巻く。パリパリの海苔がお好みなら、食べる直前にラップをはずして、海苔をまく方式に。
- 7
改めて新しいラップで包んで出来上がり。5で使った古いラップだと汚い。
コツ・ポイント
◆ご飯は普通の白飯でも十分美味しいです。◆卵黄をつける液は甘めにする。◆生醤油を使う場合は、つけ時間を短く。つけすぎると醤油っぽさが前面にでて、卵のつくだ煮で白飯を食べているような感じになり、TKG風にご飯となじみませんでした。
似たレシピ
-
-
冷凍卵で、卵かけご飯風、TKGおにぎり! 冷凍卵で、卵かけご飯風、TKGおにぎり!
卵黄を冷凍して形を保ち、おにぎりの具にした、卵かけご飯風のTGKおにぎり!冷凍卵で濃厚#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
-
悪魔のおにぎり風、悪魔の卵かけご飯! 悪魔のおにぎり風、悪魔の卵かけご飯!
あの悪魔のおにぎり風のご飯の材料(塩こんぶ、イカの天かす、かつお節など)で、卵かけご飯!その名も、悪魔の卵かけご飯! クックまいななパパ -
-
◎醤油漬け卵で卵かけご飯風おにぎり♪*゜ ◎醤油漬け卵で卵かけご飯風おにぎり♪*゜
醤油で2日程漬けた黄身はとろとろで本当に最高です(*Ο・ω・Ο*)漬けておけば簡単~!あとは握るだけの幸せおにぎり♪*. 瑠衣ちゃん! -
-
-
-
おにぎり専門店ぼんご風卵黄そぼろおにぎり おにぎり専門店ぼんご風卵黄そぼろおにぎり
卵黄醤油漬けは冷凍することで別格に美味しくなります!卵の冷凍、卵黄の漬けに2晩かかりますが、この手間をかける価値アリ♪ 野菜ソムリエRICO -
その他のレシピ