炊飯器で簡単★海南チキンライス

TombTomb
TombTomb @cook_40137288

炊飯器だけで作れるシンガポール・チキンライスです。スイートチリソースと香味醤油ダレで、美味しく召し上がれ〜!
このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単に作れる海南チキンライス(またの名をシンガポール・チキンライス)のレシピを書き記したく、盛りつけの美しさにもこだわりました。完全に蛇足ながら、ウェイパーの蓋のおじさんのイラストが、亡くなった某国の指導者に似ているような…。

炊飯器で簡単★海南チキンライス

炊飯器だけで作れるシンガポール・チキンライスです。スイートチリソースと香味醤油ダレで、美味しく召し上がれ〜!
このレシピの生い立ち
炊飯器で簡単に作れる海南チキンライス(またの名をシンガポール・チキンライス)のレシピを書き記したく、盛りつけの美しさにもこだわりました。完全に蛇足ながら、ウェイパーの蓋のおじさんのイラストが、亡くなった某国の指導者に似ているような…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 炊飯
  2. ジャスミンライス(なければ白米 150g
  3. (炊飯用) 200cc
  4. 鶏もも肉(またはむね肉 1枚(約150g)
  5. 生姜(細切り) 一つまみ
  6. ★ウェイパァー(中華だし) 小さじ1
  7. ★ナンプラー 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. 付け合わせ野菜
  11. キュウリ 1本
  12. ミニトマト 3個
  13. ドレッシング(中華・塩ごまなど) 適量
  14. タレA
  15. スイートチリソース 大さじ2〜3
  16. タレB(香味醤油)
  17. ☆醤油 大さじ1
  18. ☆ナンプラー 小さじ1
  19. ☆オイスターソース 小さじ1
  20. レモン 大さじ1
  21. ☆チューブにんにく 1cm
  22. 長ネギ(みじん切り) 3〜4cm分

作り方

  1. 1

    これがウェイパァーです。スーパーの中華調味料の売場にあると思います。顆粒の鶏ガラスープ(小さじ1)で代用も可。

  2. 2

    スイートチリソースは、タイの代表的な調味料。文字通り甘辛く、鶏肉と非常に相性良し。一般のスーパーでもチラホラ見かけます。

  3. 3

    では、下準備に取りかかります。生姜は薄くスライスして、さらに細切りにします。

  4. 4

    炊飯器に研いだ米と水を入れ、★の調味料を加えて良く混ぜます。※ウェイパァーは、事前に微量のお湯で練ると溶けやすいです。

  5. 5

    炊飯器の中央に鶏肉を配置。上に生姜を乗せたら、ごく普通に炊飯開始!

  6. 6

    ご飯を炊いてる間に、キュウリをスライス。縦三等分に包丁で切り、野菜スライサーでツマ切りにしました。

  7. 7

    タレA:スイートチリソースを、お持ちのタレ皿に準備。

  8. 8

    タレB(香味醤油):☆の調味料と長ネギのみじん切りを良く混ぜ、タレ皿に準備。

  9. 9

    炊飯が終わったら、鶏肉を取り出し、粗熱を取ってから、1cmくらいの幅にスライス。

  10. 10

    お椀などをライス型にして、ご飯を皿の奥に盛りつけます。

  11. 11

    皿の手前半分に、手順6でツマ切りしたキュウリを敷きます。お好みのドレッシングをかけ、炊飯した生姜も添えます。

  12. 12

    ご飯の手前に、手順9でスライスした鶏肉を配置。

  13. 13

    半分に切ったミニトマトを飾り付けたら、海南チキンライスの完成!タレと生姜で美味しく召し上がれ。

  14. 14

    2014/05/15:祝「カオマンガイ」の人気検索でトップ10入り!応援、ありがとうございます!
    (^−^)

  15. 15

    2015/05/15:話題のレシピ入り。つくれぽ送っていただいた皆様、本当にありがとうございます!
    (^−^)

コツ・ポイント

・鶏肉は、炊飯前に室温に戻しておく。
・ご飯を炊いてる間に、付け合わせ野菜とタレを準備してスタンバイ!
・鶏はむね肉でも十分美味ながら、圧倒的に経済的!
・ご飯はタイ米のジャスミンライスが手に入れば、とても合いますよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TombTomb
TombTomb @cook_40137288
に公開
アマチュアレシピ研究家、TombTombのキッチンです。
もっと読む

似たレシピ