アレンジ∞!!ルクエde余り野菜と魚蒸し
魚の切り身と余った野菜で一品。
このレシピの生い立ち
魚の切り身が半額以下投げ売り+冷蔵庫の余り野菜で簡単ズボラ飯。
作り方
- 1
今回はキャベツ1/8程と玉ねぎ1/2、鱈切り身2枚。冷蔵庫の余り物でアレンジ無限大。
- 2
野菜は食べやすい大きさにカット。
- 3
野菜の半分をルクエに敷き、
- 4
切り身を乗せ、
- 5
残りの野菜を被せます。
- 6
味噌、味醂、酒、卵をよく混ぜて、
- 7
だーっとぶっかけ。
- 8
レンジで5分程。
- 9
味が足りなければ、お好みで七味、醤油、塩コショウ、ソース、マヨネーズなどなど。
コツ・ポイント
余り野菜でアレンジ無限大!! キノコ、人参、ピーマン…などなど。
似たレシピ
-
-
魚(切り身)の味噌漬け 魚(切り身)の味噌漬け
鰆、 真鱈、 赤魚、鯛、 生鮭 などの切り身の魚を、 半日ほどお味噌に漬けてから焼くと、いつもと違った味わいです。冷凍の切り身も余計な水分が抜けて、シャキッとしますよ。 (*^^*) 海 砂 -
-
-
-
ばぁちゃんの秘伝★お魚の味噌漬け焼き ばぁちゃんの秘伝★お魚の味噌漬け焼き
小料理屋をやっていた私の祖母が店で出していた定番メニューです。脂ののったお魚の切り身を味噌で漬け込んでおいて焼くだけですが、酒の肴、ご飯のおかず、お弁当にもぴったりのメニューです。骨のない切り身なら、お子ちゃまでも美味しく食べれますよ。 まぁ姉 -
切り身の魚で唐揚げ~♪刺し身の残りでも♪ 切り身の魚で唐揚げ~♪刺し身の残りでも♪
魚の切り身で唐揚げはいかが~♪お刺身の残りでも簡単に出来ますよ魚介おかずでお子様にも食べよ~ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
電子レンジで☆ジューシー白身魚 電子レンジで☆ジューシー白身魚
クックパー使って、3分だけで手軽に低カロリーな洋風白身魚が出来ます。お野菜のおかげ、少ない量のオリーブオイルで安い冷凍白身魚の切り身でも、とてもジューシーな一品に☆ spainの娘 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19862186