◆簡単&美味♡中華風そうめんぶっかけ◆

☆classy☆ @cook_40050448
簡単なのにクセになるおいしさ♪
いつもの素麺に一工夫で夏バテでも食欲そそられてペロっと食べれちゃいます( *´艸`)♡
このレシピの生い立ち
そうめんつゆにごま油を入れると美味しいと教わり、香川のぶっかけうどんのイメージでお素麺で作ったらクセになりはまってます( *´艸`)♡
作り方
- 1
卵に塩と味の素を入れて混ぜる
- 2
薄焼き卵を2枚作る
- 3
横長に置いてくるくるっと巻いて2㎜幅ほどに切って錦糸卵を作る(写真参照)
- 4
お湯を沸かしてお素麺を2~3分茹でる
(素麺の袋に記載されてるゆで時間) - 5
そうめんを茹でている間にそうめんつゆにごま油を入れて混ぜておく
- 6
そうめんをザルにあけてしっかり水で洗い、ザルをふってしっかり水をきる
- 7
お皿にそうめんを盛る
- 8
錦糸卵、きざみねぎ、天かす、ゴマをのせてタレをかける
- 9
できあがり♡
コツ・ポイント
そうめんつゆにごま油を入れるのがPOINTです( *´艸`)♡
似たレシピ
-
-
◆簡単♡夏さっぱり!!焼き茄子そうめん◆ ◆簡単♡夏さっぱり!!焼き茄子そうめん◆
暑い夏の乗り切りレシピ♡食欲低下時でもいつものお素麺に一工夫で美味しく食べれるさっぱりメニューです( *´艸`)♡ ☆classy☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19862895