サラダ感覚★コロコロ野菜の冷やし中華

うゆさくら @cook_40053890
皆が大好きな冷やし中華。
たまにはサラダ感覚で召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
麺好きな2歳の娘。好きな野菜と苦手な野菜を混ぜることで、サラダ感覚でたくさん食べられるように工夫してみました。ご家族の好みに合わせて野菜は変えてください。
サラダ感覚★コロコロ野菜の冷やし中華
皆が大好きな冷やし中華。
たまにはサラダ感覚で召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
麺好きな2歳の娘。好きな野菜と苦手な野菜を混ぜることで、サラダ感覚でたくさん食べられるように工夫してみました。ご家族の好みに合わせて野菜は変えてください。
作り方
- 1
トマト以外の野菜とウインナーを茹でたりレンチンして火を通して、1センチ大のサイコロに切る。(今回は全部一緒に蒸しました)
- 2
トマトも同じ大きさのサイコロに切る。
- 3
調味料を全部混ぜて味見、お好みで調整して下さい。
- 4
1、2をボウルに入れて、調味料を混ぜる。(ボウルを前後にゆすって混ぜ合わせると野菜が崩れにくいです)冷蔵庫で冷やす。
- 5
豆腐はお好みで水切りして、サイコロに切る。
- 6
袋の説明にそい麺を茹でて、お皿に盛り付けて麺に付いているタレをかける。
- 7
その上に豆腐、コロコロ野菜を盛り付けて、出来上がり♪
- 8
今回は、大人用にはレタスを飾って、子ども用には刻んだレタスを麺に混ぜました。
コツ・ポイント
★調味料の酢の一部をレモン汁に置き換えても美味しいです。
★麺にタレの味が付いているので、野菜は薄味で大丈夫です。
★我が家は絹豆腐なので別ですが、固めの木綿豆腐ならば野菜と一緒に混ぜてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サラダクラブを使った棒棒鶏の冷やし中華 サラダクラブを使った棒棒鶏の冷やし中華
サラダクラブの野菜を使って、市販の冷やし中華をアレンジ。レシピID :19391372 で作った鶏を棒棒鶏にしサラダ感覚に ミミハウス -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19863905