簡単おいもタルト

ゆかたん☆☆
ゆかたん☆☆ @cook_40182413

子供でもできる簡単タルト♪
食べたい時にいつでもどうぞ~
このレシピの生い立ち
小さいころから料理が好きでみんなのために何か作れないかと考えて、これができました。

簡単おいもタルト

子供でもできる簡単タルト♪
食べたい時にいつでもどうぞ~
このレシピの生い立ち
小さいころから料理が好きでみんなのために何か作れないかと考えて、これができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. ■タルト生地
  2. 薄力粉 100g
  3. さとう 30g
  4. バター(またはマーガリン 50
  5. ■中身
  6. いも(どんないもでもOK) 150gぐらい
  7. 生クリーム 180~200cc
  8. さとう 30g
  9. 1こ
  10. バニラエッセンス(無くてもいい)

作り方

  1. 1

    ■タルト生地
    まずバターを30秒ほどレンジでとかす。
    そこにさとうをくわえ、バターの色が白っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    ①にふるいにかけた薄力粉をくわえ、さっくりまぜてラップにつつんで冷蔵庫で1時間以上やすませる。

  3. 3

    ■中身
    ふかしたいもをあたたかいうちに裏ごししたりマッシヤーなどでほぐす。

  4. 4

    生クリーム、さとう、卵、バニラエッセンスをミキサーに入れてますぜる。

  5. 5

    ③を少しづつミキサーに入れてまぜる。

  6. 6

    ■タルト生地②がまとまってきたら手でこねて、ラップとラップの間にはさんで生地を型より大きめにのばす。

  7. 7

    ラップをはずし、うすくバターをぬった型にぴったり付くように生地をはりつけ、上から麺棒を転がし余分な生地をおとす。

  8. 8

    ⑦に⑤をいれる。
    170度のオーブンで40分ほどやく
    (オーブンによって異なります)。

  9. 9

    オーブンから出して、さめたら型からはずし、お皿にうつして冷蔵庫でひやして出来上がり!

コツ・ポイント

オーブンで焼くときに、ちょいちょい様子を見ながら焼くと、うまくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかたん☆☆
ゆかたん☆☆ @cook_40182413
に公開
こんにちはゆかりです。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ