サバ缶で炊き込みご飯

Carri子
Carri子 @cook_40140135

暑い夏の炊き込みご飯の具はお肉よりお魚派。サバの水煮缶を使えば簡単でおいしいし、食欲なくてもさっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
お肉もいいけど、お魚を入れた炊き込みご飯が大好きで、最近は沢山買い込んだサバ缶を使うことが増えました。薬味との相性がよくて、おかわり必須ですよ!

サバ缶で炊き込みご飯

暑い夏の炊き込みご飯の具はお肉よりお魚派。サバの水煮缶を使えば簡単でおいしいし、食欲なくてもさっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
お肉もいいけど、お魚を入れた炊き込みご飯が大好きで、最近は沢山買い込んだサバ缶を使うことが増えました。薬味との相性がよくて、おかわり必須ですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. サバの水煮缶 1缶
  2. 2合
  3. しめじ 1パック
  4. 生姜 1かけ
  5. 粉末だし 小さじ1
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. 大葉(トッピング用) お好みで

作り方

  1. 1

    ごはんを洗い、生姜はすりおろして炊飯器に入れる。

  2. 2

    1に、サバ缶の中身全て(汁も一緒に)と☆を入れ、2合の目盛りに合わせて水を入れる。

  3. 3

    しめじも加えて炊飯器のスイッチをオン。

  4. 4

    ごはんが炊けたら、お好みの薬味をトッピングして出来上がり!

コツ・ポイント

トッピングは大葉やミョウガ、小ねぎなど薬味なら何でも合います。梅干しもオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Carri子
Carri子 @cook_40140135
に公開
みなさんの美味しそうなレシピを見て、つくって、食べることが大〜好きです!好きなごはん:和食、ケイジャン、イタリアン、タイ料理、根菜、夏野菜、お肉、たまご、海藻類、乳製品、ごはん、麺、フルーツ......とにかくなんでも食べます☆
もっと読む

似たレシピ