風邪ひきうどん 彩り栄養バッチリver-レシピのメイン写真

風邪ひきうどん 彩り栄養バッチリver

mojo83
mojo83 @cook_40168362

「緑、赤、黄色」「炭水化物、野菜、たんぱく質」が揃ってます。
このレシピの生い立ち
風邪ひきで胃腸を弱らせて、うどんとおじやの繰り返し。少し変化が欲しい…

風邪ひきうどん 彩り栄養バッチリver

「緑、赤、黄色」「炭水化物、野菜、たんぱく質」が揃ってます。
このレシピの生い立ち
風邪ひきで胃腸を弱らせて、うどんとおじやの繰り返し。少し変化が欲しい…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お好みのうどん 1人分
  2. お好みの麺つゆ 1人分
  3. 新玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/5本
  5. ほうれん草 1〜2本
  6. 1個

作り方

  1. 1

    うどんを茹でる

  2. 2

    ほうれん草、人参、新玉ねぎを好きなサイズに切る

  3. 3

    別の鍋に麺つゆと切った野菜を入れて茹でる

  4. 4

    【3】の鍋にうどんと卵を入れる。
    茹で加減は麺とお腹の調子に合わせて。

  5. 5

    卵は形を残して黄身を半熟にするのが好きですが、溶き卵にするのも有りです。

コツ・ポイント

玉ねぎは普通の玉ねぎでも大丈夫ですが、新玉ねぎの方が優しい食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mojo83
mojo83 @cook_40168362
に公開

似たレシピ