酢漬けビーツ

remies
remies @smile_remies_kitchen

ビーツを酢漬けにして、常備菜にします。
お弁当にいれたり、ピクルス感覚でいただきます。
このレシピの生い立ち
畑をやっているおばからいただいたビーツ。
ボルシチに入れり、サラだにしたり、酢漬けにもしてみました。

酢漬けビーツ

ビーツを酢漬けにして、常備菜にします。
お弁当にいれたり、ピクルス感覚でいただきます。
このレシピの生い立ち
畑をやっているおばからいただいたビーツ。
ボルシチに入れり、サラだにしたり、酢漬けにもしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビーツ 1個
  2. ワインビネガー(orリンゴ酢) 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ビーツの皮をむき、千切りにします。スライサーでスライスしましたが、生だと固く切りにくい野菜なので、手を切らないよう要注意

  2. 2

    スライスしたビーズをタッパーに入れて、酢を加えます。
    冷蔵庫に入れて、保存します。今回はマイユのワインビネガー。

  3. 3

    半日くらい漬けたら食べられます。酢についていないところがないように、上下ひっくり返して漬け込みます。

コツ・ポイント

すし酢、リンゴ酢など、お好みのお酢でOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ