ご飯に合うぶりの照り焼き

chichiino @cook_40053853
濃い目の味付けでご飯に合う〜ぶり嫌いでも食べられる臭みなしの絶品ぶりの照り焼き★
このレシピの生い立ち
ぶりが嫌いな人が家族にいて、でも、自分はぶりが好きなのでどうしても食卓に出したかったので作りました。
作り方
- 1
ぶりに塩少々振って3分位おき、臭みを取り、水で表面を洗う。ぶりを魚焼き器で両面こんがり焼く
- 2
フライパンに◼︎を入れて強火で煮汁を煮詰める。汁が1/3減る位
- 3
1を2に入れて、中火で両面に照りが出るまで煮詰める。生姜は千切りに。
- 4
3を器に盛り、生姜を乗せて、たれを回しかける。
- 5
H29年11月ご飯に合うでTOP10入り感謝★
コツ・ポイント
◼︎煮汁を1/3減る位に煮詰めるとツヤが出ます。
◼︎ぶりをグリルで焼きますが焼き過ぎない様に気を付けて下さい。(後程フライパンで火を通すので)
◼︎濃い目の味付けなので醤油はお好みで加減して下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874910