ご飯に合うぶりの照り焼き

chichiino
chichiino @cook_40053853

濃い目の味付けでご飯に合う〜ぶり嫌いでも食べられる臭みなしの絶品ぶりの照り焼き★
このレシピの生い立ち
ぶりが嫌いな人が家族にいて、でも、自分はぶりが好きなのでどうしても食卓に出したかったので作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. 少々
  3. ◼︎酒 大さじ1.5
  4. ◼︎みりん 大さじ1
  5. ◼︎醤油 大さじ2
  6. ◼︎砂糖 大さじ1
  7. 生姜スライス 1枚

作り方

  1. 1

    ぶりに塩少々振って3分位おき、臭みを取り、水で表面を洗う。ぶりを魚焼き器で両面こんがり焼く

  2. 2

    フライパンに◼︎を入れて強火で煮汁を煮詰める。汁が1/3減る位

  3. 3

    1を2に入れて、中火で両面に照りが出るまで煮詰める。生姜は千切りに。

  4. 4

    3を器に盛り、生姜を乗せて、たれを回しかける。

  5. 5

    H29年11月ご飯に合うでTOP10入り感謝★

コツ・ポイント

◼︎煮汁を1/3減る位に煮詰めるとツヤが出ます。
◼︎ぶりをグリルで焼きますが焼き過ぎない様に気を付けて下さい。(後程フライパンで火を通すので)
◼︎濃い目の味付けなので醤油はお好みで加減して下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chichiino
chichiino @cook_40053853
に公開
毎日の料理が楽しい」を習慣化しお家ご飯って美味しいね♩がコンセプトーーーーーーーーーーーーーーーーーー潰瘍性大腸炎を患った家族を通して毎日の食事もガラッと変わりました。食材の組み合わせや四季(旬)で楽しむ毎日の料理や簡単でヘルシーな物から潰瘍性大腸炎、健康維持料理、アップしていますhttp://healthybeautydiet.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ