白菜とひき肉の重ね煮込み。中華風♪

Doshi
Doshi @cook_40056117

ごま油で風味豊か。でもうす味なので、意外とあっさりです(^^)
切り分けると言うより、剥がしながら食べました笑
このレシピの生い立ち
重ね蒸し。中華版を作ってみたかった。、

白菜とひき肉の重ね煮込み。中華風♪

ごま油で風味豊か。でもうす味なので、意外とあっさりです(^^)
切り分けると言うより、剥がしながら食べました笑
このレシピの生い立ち
重ね蒸し。中華版を作ってみたかった。、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/6〜1/8
  2. 豚挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. ニンニク 1片
  5. 玉子 1個
  6. おろし生姜(今回はチューブで代用) 1片
  7. 中華スープの素(私はウエイパー)
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    白菜は芯をつけたまま、洗います。

  2. 2

    ひき肉、玉ねぎとニンニクはみじん切り、玉子、おろし生姜、塩胡椒、片栗粉をよく練ってタネを作る。

  3. 3

    お鍋に白菜を入れる。

  4. 4

    タネを間に挟み込んでいく。
    片栗粉を振っておくと接着しやすい。

  5. 5

    分量より濃いめの中華スープを入れて、蓋をして弱火でコトコト煮込む。

  6. 6

    火が通ったら、仕上げにごま油をかけます。

  7. 7

    完成でーす。

コツ・ポイント

オイスターソースをタネにちょっと入れるのもあり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Doshi
Doshi @cook_40056117
に公開
簡単レシピ
もっと読む

似たレシピ