ノンオイルカレーdeパスタ☆

マザーズマーケット @cook_40168592
パスタをゆでます。ノンオイルカレーは1食分が元々お茶碗一杯分なので、パスタは普段より少なめ(70~80g)にします。
このレシピの生い立ち
雑穀と根菜がたくさん入っていて、見た目がミートソースのようだったのでパスタにかけてみました。
具材が細かいのでパスタによく絡みます!
ノンオイルカレーdeパスタ☆
パスタをゆでます。ノンオイルカレーは1食分が元々お茶碗一杯分なので、パスタは普段より少なめ(70~80g)にします。
このレシピの生い立ち
雑穀と根菜がたくさん入っていて、見た目がミートソースのようだったのでパスタにかけてみました。
具材が細かいのでパスタによく絡みます!
作り方
- 1
パスタをゆでます。ノンオイルカレーはお茶碗1膳分なので、パスタも少なめ(70~80g)にします。
- 2
カレーソースがスパイシーなので、パスタをゆでる時の塩も少なめがオススメ。
- 3
別で温めていたノンオイルカレーをかけます。
- 4
ミートソースのような見た目ですが、スパイスが効いたお手軽ノンオイルカレーの出来上がり!
コツ・ポイント
パスタの量が通常の1人前(100g)だとカレーソースとのバランスが悪くなるので、やや少なめにしてください。
温めるだけのお手軽&カレーソースが後からくる本格的なピリ辛味なので、ちょっと小腹がすいたときに男性にもオススメです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
ケチャップとカレーの残りdeパスタ ケチャップとカレーの残りdeパスタ
カレーの具によって、パスタの味も変わります。今回は豚・人参・玉葱・じゃが芋…と、すっごく普通なカレーです(*´∀`*) a-bright-future -
-
残りのカレーでパスタ☆カレーパスタ 残りのカレーでパスタ☆カレーパスタ
カレーが残ったけど、少ししか無いときに、残り物感しないパスタにしました☆粉チーズかけて見映えよくなりました(*^^*) 0413SU -
-
-
-
残り物のカレーでスパゲティー 残り物のカレーでスパゲティー
残ったカレーで簡単スパゲティー。パスタっていうよりカレー風味のスパゲッティーって感じに仕上がりました。2日目のカレーに。masahi0702
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19875416