さつま芋の塩レモン煮

Tommy☆ママ
Tommy☆ママ @cook_40053710

煮るだけ!余計な手間なし!甘さの後にレモンが香る爽やかな味です☆
このレシピの生い立ち
残ってた塩レモンを入れて煮たら美味しく出来たので、まとめてみました♪

さつま芋の塩レモン煮

煮るだけ!余計な手間なし!甘さの後にレモンが香る爽やかな味です☆
このレシピの生い立ち
残ってた塩レモンを入れて煮たら美味しく出来たので、まとめてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 1/2本
  2. 砂糖 大さじ3
  3. レモン(みじん切り) 大さじ1
  4. 醤油(薄口/濃口のどちらでもOK ) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    さつま芋をよく洗い、1.5cmくらいの厚さに切ります。切ったらすぐに水に浸します。
    皮を剥かない方が煮崩れしにくいです♪

  2. 2

    2回くらいジャブジャブと洗います。
    さつま芋が重ならないように鍋に入れ、ひたひたに水を入れます。

  3. 3

    砂糖を入れて、蓋をし、沸騰するまでは中火にかけます。
    沸騰したら弱火にします。グツグツさせると煮崩れるのでご注意を!

  4. 4

    さつま芋に火が通ったら、塩レモンと醤油を入れて、蓋をせずに弱火のまま5分程煮ます。

  5. 5

    その後、蓋をしてしばらく放置すると、さつま芋に煮汁が染み込んで、舌触りも滑らかになって美味しいです♪

コツ・ポイント

材料を順番に入れて煮るだけです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tommy☆ママ
Tommy☆ママ @cook_40053710
に公開
2児の働く母ちゃんp(^-^)q料理がストレス発散!時短料理が大好き♪でも食べるからには美味しいものが食べたい♪なので日々色々なレシピを探し求めて、皆さまのキッチンをお邪魔させていただいています。
もっと読む

似たレシピ