凍らせても美味しい♪金柑のシロップ煮

aruchan73
aruchan73 @cook_40050226

今春に作ったレシピです☆冷凍保存すればシャーベットに◎ヨーグルトなどに混ぜるとすごくおいしいです(*^^)v
このレシピの生い立ち
昔祖母が作っていたレシピをマネて作ってみました。喉が痛い時や風邪気味な時に食べると、効果があります☆

凍らせても美味しい♪金柑のシロップ煮

今春に作ったレシピです☆冷凍保存すればシャーベットに◎ヨーグルトなどに混ぜるとすごくおいしいです(*^^)v
このレシピの生い立ち
昔祖母が作っていたレシピをマネて作ってみました。喉が痛い時や風邪気味な時に食べると、効果があります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 金柑(粒の大きいもの) 20個
  2. シロップ 200㏄

作り方

  1. 1

    金柑を洗い、半分に切って中の種を取り除く。

  2. 2

    鍋に多めに水を入れ金柑を茹で、あく抜きをする。

  3. 3

    その後いったん金柑をざるに移し、水で洗い、再び鍋に移し入れ、今度はシロップを加えて煮る。

  4. 4

    始めは中火で煮る。沸騰してきたら弱火で煮詰める。シロップがほとんどなくなり金柑がほどよい飴色になると出来上がり☆

コツ・ポイント

金柑の種にはえぐみがあるので、必ず取り除くこと。煮詰める際焦げないように注意すること。

金柑自体の独特の苦みはシロップでしっかり煮詰めることによってなくなります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aruchan73
aruchan73 @cook_40050226
に公開
初めまして☆ご覧くださりありがとうございます(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ