レンジメニューで簡単、とろとろプリン

こーひーたいむ1127
こーひーたいむ1127 @cook_40043099

蒸し器で蒸しても、オーブンで蒸し焼きにしても火加減が難しいプリン。ところがオリジナルメニューで上手にできますよ♪♪
このレシピの生い立ち
このレンジを手に入れてからおいしいプリンが作れるようになりました。
レンジがなかった時は、蒸し焼きにして、温度や火加減に注意しながら試行錯誤していました・・・

レンジメニューで簡単、とろとろプリン

蒸し器で蒸しても、オーブンで蒸し焼きにしても火加減が難しいプリン。ところがオリジナルメニューで上手にできますよ♪♪
このレシピの生い立ち
このレンジを手に入れてからおいしいプリンが作れるようになりました。
レンジがなかった時は、蒸し焼きにして、温度や火加減に注意しながら試行錯誤していました・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100mlのプリンカップ5個
  1. 牛乳 180cc
  2. 生クリーム 200cc
  3. (大きめ) 2個
  4. 砂糖 40グラム
  5. ニラオイル 小さじ0.5
  6. カラメルソース用
  7. 砂糖 30グラム
  8. 大1.5+小1

作り方

  1. 1

    まずカラメルソースを作ります。フライパンに砂糖と水を入れてかなり強火で熱を加えていきます。

  2. 2

    煙が出るくらいに一気に焦がしていきます。このくらいになったら火からおろして水を小さじ1杯入れて混ぜ合わせます。

  3. 3

    プリンカップに分け入れます。

  4. 4

    牛乳に砂糖を入れて暖めながら砂糖を溶かします。
    あまり熱くしないで、
    そこに生クリーム200 CCを入れてよく混ぜます。

  5. 5

    溶いた卵に4を少しずづ加えていきます。

  6. 6

    バニラオイルも加えて茶こしでこします。

  7. 7

    カップに注ぎいれます、オーブンで蒸し焼きにします。

  8. 8

    このオーブンは下部に蒸し焼き用の水を入れるタンクがついています。オリジナルのプリンメニューで約28分でできあがります。

コツ・ポイント

卵の量を多くすると硬めになってしまいます。私はこの分量が気に入っています。
ちょっと蒸す時間が足りないような気もしますが、冷えて食べる時にとろとろしておいしいですよ。
牛乳と生クリームの量はこの量が最適のような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こーひーたいむ1127
に公開
簡単、お手軽料理を目指しています。もちろんおいしさは一番でなければね。
もっと読む

似たレシピ