超簡単!鶏つくねのれんこんはさみ焼き

ゅうゅう @you_kaka03150817
★Top10入り★シャキシャキな旬の蓮根とふわふわのつくねの美味しい組み合わせに甘辛ポン酢タレをからめて ♪
このレシピの生い立ち
卵無しで作ったら穴には詰めやすいけどあんまりふわふわ感がなく好みじゃなかったので、お肉は柔らかく、かつれんこんがはがれないようにと考えたレシピです。
(3/23 写真差し替えましたm(_ _)m)
超簡単!鶏つくねのれんこんはさみ焼き
★Top10入り★シャキシャキな旬の蓮根とふわふわのつくねの美味しい組み合わせに甘辛ポン酢タレをからめて ♪
このレシピの生い立ち
卵無しで作ったら穴には詰めやすいけどあんまりふわふわ感がなく好みじゃなかったので、お肉は柔らかく、かつれんこんがはがれないようにと考えたレシピです。
(3/23 写真差し替えましたm(_ _)m)
作り方
- 1
れんこんは5mmくらいの厚みにスライスして水にさらしておく。
- 2
ひき肉に☆をすべて入れよくこねる。
- 3
れんこんの水気をよく拭いて片面に小麦粉(分量外)をまぶしておく。
- 4
2のタネをれんこんで挟んでフライパンに置いていく。
(とても柔らかいのでコツ参照) - 5
ここでフライパンに火をつけて、中火強の火加減で片面の焼き色をつける&肉を焼き固める。
- 6
少し持ち上げていい焼き色がついていたら火を弱めくずれないようにひっくり返す。
- 7
フタをして弱火~中火でじっくり焼く。
- 8
タネにしっかり火が通り、両面のれんこんがしっかりくっついたら★を回し入れタレを煮詰めながらからめていく。
- 9
タレがほどよくからんで照りが出てきたらできあがり。
コツ・ポイント
出来たタネはとても柔らかいのでまずれんこんにタネをのせて出来るだけ穴に詰めます。
その上かられんこんをのせ、軽く押したら上のれんこんの面を下にしてフライパンに並べます。
そうする事でタネの重みで自然に下のれんこんの穴に入っていきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!なすのはさみ焼き~鶏つくねアレンジ 簡単!なすのはさみ焼き~鶏つくねアレンジ
Myレシピのつくね*ID:19131862*(印刷&フォルダ入り&れぽして下さった方ありがとう!)とナスとのコラボ☆ NOCOGOHAN -
-
-
えのき入り鶏つくねのれんこん挟み焼き えのき入り鶏つくねのれんこん挟み焼き
タネにえのきを入れ柔らかな食感と、かさましを兼ねた甘辛味のおかず。蓮根の歯応えも良くてご飯も酒もすすみます。お弁当にも◎ 博多の呑兵衛 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19879413