作り方
- 1
レンコンは2〜3㎜厚の輪切りにきり
水に漬けておく - 2
鶏ひき肉とa)を加え、粘りが出るまで混ぜる
- 3
1)のレンコンをペーパーなどでしっかり水気をとり、2)の肉種を二枚のレンコンではさむ。
- 4
3)に片栗粉を全体的につけ、ちょっとおおめの油をひいたフライパンに並べて焼く
- 5
4)に焼き目がつき、8割ほど火が通ったら
b)のタレを絡ませて完成
コツ・ポイント
レンコンに鶏ひき肉をはさむ時は、優しく挟み穴からお肉が出るほどしっかりくっ付ける
似たレシピ
-
-
-
-
-
えのき入り鶏つくねのれんこん挟み焼き えのき入り鶏つくねのれんこん挟み焼き
タネにえのきを入れ柔らかな食感と、かさましを兼ねた甘辛味のおかず。蓮根の歯応えも良くてご飯も酒もすすみます。お弁当にも◎ 博多の呑兵衛 -
-
-
-
-
-
簡単!なすのはさみ焼き~鶏つくねアレンジ 簡単!なすのはさみ焼き~鶏つくねアレンジ
Myレシピのつくね*ID:19131862*(印刷&フォルダ入り&れぽして下さった方ありがとう!)とナスとのコラボ☆ NOCOGOHAN -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19151191