炒り豆腐

漬物大使
漬物大使 @cook_40146419

賞味期限が近い豆腐を救出!!
にんじん、椎茸、ひき肉を炒め合わせましょ
このレシピの生い立ち
口当たりの良く栄養価の高い豆腐で、母の作ってくれた懐かしい味を求めて。

炒り豆腐

賞味期限が近い豆腐を救出!!
にんじん、椎茸、ひき肉を炒め合わせましょ
このレシピの生い立ち
口当たりの良く栄養価の高い豆腐で、母の作ってくれた懐かしい味を求めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿) 一丁
  2. にんじん 1/2本
  3. 椎茸 3~4枚
  4. ひき肉(鶏) 50g
  5. 大さじ1.5
  6. 砂糖 大さじ2
  7. だしの素(顆粒) 2g(パラパラっと少しだけ)
  8. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は水を切っておく。
    にんじん、椎茸はみじん切りに。

  2. 2

    フライパンに油を敷いてにんじんを先に炒めます。その後ひき肉を炒め色が変わってきたら、椎茸を合わせ炒める

  3. 3

    醤油以外の調味料を入れ味をなじませる。

  4. 4

    ひき肉の色が変わってきたら豆腐を入れ、つぶす。
    豆腐が全部つぶれ馴染んで来たら醤油を回しいれる。

コツ・ポイント

醤油を最後に入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漬物大使
漬物大使 @cook_40146419
に公開
妻が本業に復帰したため、私が料理を週半分くらいは担当するようになりました。調味料とか「もうそろそろだな・・・」とか言って買う瞬間はほとんど主婦、いやいや主夫だな~と実感しています。岡山県の牛窓を旅してきました~。瀬戸内海の島々とコンテナ船を眺め、夕飯は牡蠣鍋、小豆島から登る日の出、おいしい朝食♪(上の写真) ヤギと戯れた後、海岸まで下りれば穏やかなさざ波。とってものんびりした気分になれました!
もっと読む

似たレシピ