きゅうり大量消費 浅漬け中華風

himhima72
himhima72 @cook_40256717

きゅうりが大量あっても大丈夫。
もやしキムチ味でとまらない浅漬けが
夏にぴったり。
お子さまも、おつまみにも最適。

このレシピの生い立ち
大量にもらうきゅうりを、
早く美味しく頂きたいので。

きゅうり大量消費 浅漬け中華風

きゅうりが大量あっても大丈夫。
もやしキムチ味でとまらない浅漬けが
夏にぴったり。
お子さまも、おつまみにも最適。

このレシピの生い立ち
大量にもらうきゅうりを、
早く美味しく頂きたいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. きゅうり 大なら3本。小は倍
  2. ひとつまみ約1gか、3回ガリガリ
  3. ほんだし(顆粒だし) 小さじ1
  4. 味の素 少々
  5. ラー油 少々
  6. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    画像くらいの大きめきゅうりは、しっかりした種は
    とります。

  2. 2

    大きめは、画像の様に二等分、市販きゅうりなら、割らずに麺棒やすりこぎくらいで程よい打撃を与え味しみやすくします。

  3. 3

    大きめに斜め切り。
    とんがりが味濃くしみます。
    全体に同じ大きさにすれば
    均等な味になります。

  4. 4

    ジップロック等に、切ったきゅうりを入れ、調味料を全て入れる。

  5. 5

    空気を抜いて閉じ
    冷蔵庫に入れてねかす。
    30分で、一度汁が出るので、上下に調味料を行き渡らせ、なじませる。

  6. 6

    二時間程度で完成形。
    二日以内に食べましょう。

コツ・ポイント

切る直前に、しっかり洗いましょう。
とがって切ると、先が濃く薄い味に満足し、
大量に食べられます。
塩は、皮にあるビタミンCを壊す酵素を
無害化します。少し使いましょう。
薄い味ですから、足りないなら、しょう油や
かつおぶし等かけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
himhima72
himhima72 @cook_40256717
に公開
42万アクセス感謝!クリップ4811回保存804回印刷46名つくれぽビュッフェで、創作料理したがるヤツです。レア気味アクアパッツァ+ご飯+ワサビ+お茶=だし濃い茶づけ
もっと読む

似たレシピ