手作りコロッケ

timithy
timithy @cook_40079527

簡単で、市販のものよりもほっくりしています。ジャガイモの自然な甘みだけで、砂糖は使いません。
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃からよく作っていた。チーズは、ピザ用の袋入りで良い。チーズは入れなくてもおいしい。

手作りコロッケ

簡単で、市販のものよりもほっくりしています。ジャガイモの自然な甘みだけで、砂糖は使いません。
このレシピの生い立ち
子どもが小さい頃からよく作っていた。チーズは、ピザ用の袋入りで良い。チーズは入れなくてもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋 450g
  2. 合い挽き挽肉 150g
  3. 玉ねぎ 100g
  4. ナチュラルチーズ 50g
  5. パン粉 50g
  6. 小麦粉(薄力粉) 30g
  7. 1個
  8. 塩こしょう 少々
  9. ケチャップ 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮を麦むき、小さめの一口大に切る。

  2. 2

    大きめの耐熱容器に1を入れて、ラップして、600wで10分加熱。竹串が通るかどうか確認。

  3. 3

    玉ねぎはフードプロセッサーで、30秒くらい回して、みじん切り。

  4. 4

    フライパンに挽肉と玉ねぎを入れて塩こしょうを2、3振り振って炒める。油は引かない。

  5. 5

    2のジャガイモをマッシャーできれいに潰す。

  6. 6

    5に4を加えて混ぜる。続いてチーズを入れて混ぜる。

  7. 7

    丸める。アイスクリーム掬いの道具を使うと同じ大きさになる。

  8. 8

    ボール3個に、卵、小麦粉、パン粉を別々に入れる。卵は攪拌しておく。

  9. 9

    丸めたジャガイモを、小麦粉、卵、パン粉の順につけて丸め直す。

  10. 10

    トレーにアルミホイルを敷き、その上に15gくらいのパン粉を広げて丸めたコロッケっを並べる。

  11. 11

    すぐに180度の油で揚げる。盛り付けてケチャップを添える。

  12. 12

    このまま冷凍保存もできます。揚げるときは凍ったまま180度で揚げる。

コツ・ポイント

ジャガイモは、しっかりつぶすこと。
玉ねぎのみじん切りは、手でも良い。フードプロセッサーの場合は、やり過ぎてどろどろにしないこと。ジャガイモは男爵の方がおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
timithy
timithy @cook_40079527
に公開
cookpadで沢山のレシピを教えていただき、毎日利用しています。
もっと読む

似たレシピ