きくらげと豚バラのナンプラー炒め

純国産きくらげ緑工房 @cook_40129296
ナンプラーには魚の持つ旨味成分が凝縮されているので、料理に適度な塩辛さと深いコクが加わります♪きくらげにもぴったり。
このレシピの生い立ち
きくらげを中華以外の味付けにしてみたいなと思って、東南アジア風にしてみました。
本当に切って炒めるだけの簡単レシピです。
これなら初めての一人暮らしで自炊する方にも手軽に作れますよ♪
きくらげと豚バラのナンプラー炒め
ナンプラーには魚の持つ旨味成分が凝縮されているので、料理に適度な塩辛さと深いコクが加わります♪きくらげにもぴったり。
このレシピの生い立ち
きくらげを中華以外の味付けにしてみたいなと思って、東南アジア風にしてみました。
本当に切って炒めるだけの簡単レシピです。
これなら初めての一人暮らしで自炊する方にも手軽に作れますよ♪
作り方
- 1
フライパンにサラダ油をひいて豚バラ肉に焦げ目がつくように強火で炒めます。
- 2
豚バラ肉に焦げ目がついたら中火にし、きくらげを入れて豚肉と一緒に炒めます。
- 3
きくらげがツヤツヤぷるんとしてきたら強火でさらに1分程度炒めます。(パクチーがあれば茎の部分を投入します)
- 4
強火のままフライパンにナンプラーと砂糖を加えて素早く炒め、全体を照りが出るようにからめたら出来上がり。
コツ・ポイント
熱々のフライパンにジャッと勢いよくナンプラーを投入して素早く炒めることで、香ばしくて照りのある仕上がりになります。
砂糖を少し加えることで、まとまりのある味わいになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スナップえんどうと豚バラのナンプラー炒め スナップえんどうと豚バラのナンプラー炒め
話題入り感謝♪簡単!ナンプラーで味付け、後を引きます!豚バラのコクでパンチのあるスナップえんどうのオススメの食べ方。 ∴nico -
-
きくらげとアスパラのバターしょうゆ炒め きくらげとアスパラのバターしょうゆ炒め
子どもも大人もみんな大好きなバターしょうゆ炒めです。いつもはしめじ派の皆さまも、ぜひきくらげで作ってみてください♪ 純国産きくらげ緑工房 -
-
-
-
きくらげと蓮根のにんにくアンチョビ炒め きくらげと蓮根のにんにくアンチョビ炒め
レンコンを加えて食物繊維たっぷりのレシピです。アンチョビを使うことで味にコクや旨味が出てパンチの効いた味になります。 純国産きくらげ緑工房 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19882156