【風邪に強い体】豚肉とりんごのバター焼き

こどものヒトサラ
こどものヒトサラ @cook_40096230

15分
「疲労回復ビタミン」とも 呼ばれるビタミンB1を含む豚肉。りんごの組み合わせは意外に美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
バターは焦げやすいので、バターを入れたら弱火にして炒めるのがポイント。
りんごと豚肉の相性抜群で娘もぱくぱく食べてくれました。

【風邪に強い体】豚肉とりんごのバター焼き

15分
「疲労回復ビタミン」とも 呼ばれるビタミンB1を含む豚肉。りんごの組み合わせは意外に美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
バターは焦げやすいので、バターを入れたら弱火にして炒めるのがポイント。
りんごと豚肉の相性抜群で娘もぱくぱく食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人、こども1人
  1. 豚肉生姜焼用 250g 6枚程度
  2. 塩・こしょう  少々
  3. たね油(サラダ油でも可) 少々
  4. りんご(皮を剥き6等分のくし形切り) 1/2個
  5. A
  6. ∟醤油 大さじ1
  7. ∟みりん 大さじ1
  8. 大さじ3
  9. ∟バター 小さじ1
  10. プチトマト 6個

作り方

  1. 1

    豚肉は両面に軽く塩・こしょうする。

  2. 2

    フライパンになたね油を入れ、1の豚肉とりんごを加え両面を焼く。

  3. 3

    Aとプチトマトを加えて強火にし、沸騰したら中火にして軽く煮詰める。

  4. 4

    器にソースとともに盛り付ける。

コツ・ポイント

<大人アレンジ>
クレソン等のほろ苦い野菜を添えてお肉と一緒にいただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こどものヒトサラ
に公開
【こどものヒトサラ公式キッチン】です。忙しいママに役立つ、“時短&美味しい”レシピを掲載中!野菜嫌い克服レシピ・フライパンひとつでできるレシピ・イベントやお祝いにぴったりなレシピなど、現役の乳幼児ママが教える子ども用レシピを更新していきます。よろしくお願いします!https://kodomo.hitosara.com/
もっと読む

似たレシピ