ゆであずきで冷やしぜんざい

もえのん☆
もえのん☆ @cook_40269565

ゆであずきで簡単☆冷やし白玉ぜんざい
このレシピの生い立ち
息子の幼稚園でゆであずきの缶が必要になったので、ゆであずきのカンカン欲しさに、冷やしぜんざいに挑戦してみました(笑)

ゆであずきで冷やしぜんざい

ゆであずきで簡単☆冷やし白玉ぜんざい
このレシピの生い立ち
息子の幼稚園でゆであずきの缶が必要になったので、ゆであずきのカンカン欲しさに、冷やしぜんざいに挑戦してみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分

作り方

  1. 1

    ゆであずきを小鍋に入れ、水を適量足し火にかけます。(私は150mlぐらい)
    自分好みの水加減になるよう足します。

  2. 2

    追記:1を加熱するときに(ゆであずき缶の甘さ次第ですが)
    お好みで砂糖を適量、加えてもいいと思います。お好きな甘さに♪

  3. 3

    白玉粉に水を足して、耳たぶぐらいの固さになるまで、コネコネ。
    小さく丸めて、真ん中を少しへこませて熱湯で約5分茹でます。

  4. 4

    白玉だんごに冷ましたぜんざいを入れて出来上がり☆
    お好みでバニラアイスも添えると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もえのん☆
もえのん☆ @cook_40269565
に公開
こんにちは!8歳男の子、5歳男の子、3歳女の子のママです。簡単美味しい料理が大好きです(^^;;よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ