簡単冷やし中華風春雨サラダ

ナピト
ナピト @cook_40054173

さっぱりしていて美味しいです。冷やし中華の麺が春雨に。
このレシピの生い立ち
冷やし中華の具が残っていたので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 春雨 2玉
  2. 1個
  3. キュウリ 1本
  4. 塩抜きクラゲ 1袋
  5. トマト 1個
  6. ハム 1枚
  7. 干し椎茸 お好みで
  8. 醤油、砂糖、酒 各大1
  9. ポン酢 好きなだけ
  10. 寿司酢 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして春雨をいれます。いれたら火を消して放置しておきます。干し椎茸は戻して細切り。被るくらいの戻し汁と鍋へ。

  2. 2

    椎茸の鍋に火をつけて、醤油、砂糖、酒をいれます。弱火で水気が少なくなるまで煮ます。キュウリは斜め薄切りにして細切り。

  3. 3

    ハムも細切り。卵をボールに割って分量外の塩を少々加えます。混ぜます。フライパンに分量外の油少々を熱します。

  4. 4

    フライパンに卵を流し入れて菜箸でぐるぐる混ぜます。固まって来たら菜箸の1本を卵の真ん中辺りのしたからいれて掬い上げます。

  5. 5

    ひっくり返して少し焼いて火を止めます。まな板などにあけて3等分。重ねて細切りにします。クラゲは袋からあけて水洗い。ざるへ

  6. 6

    トマトは4等分に切ってさらにひとつを3等分します。トマトは12切れになります。春雨をざるにあけて水で締めます。

  7. 7

    水気を切った春雨をうつわへ。キュウリをのせてハム、クラゲ、椎茸、卵、トマトもトッピングします。

  8. 8

    同量のポン酢と寿司酢を回しかけてでき上がり。

コツ・ポイント

春雨が切れていない場合はきって下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ナピト
ナピト @cook_40054173
に公開
東京都。お料理上手な母のレシピ中心。お惣菜、おもてなし料理、スウィーツ、パンとバラエティー豊かに日々のごはん。いつも素敵なつくれぽありがとうございます☆☆レシピ、写真よく見直しています。ホルダーインして下さった方申し訳ありません。より良いレシピにしていきますのでご了承願えれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ