黒豆煮で 黒豆パウンド バター控えめ

☆こうちゃんママ☆
☆こうちゃんママ☆ @cook_40093889

砂糖もバターもかなり控えめだけど自然な甘さとほわほわ感にほっこりします。黒豆の栄養も詰まって子どものおやつにオススメ
このレシピの生い立ち
子どもたちも気に入ってる黒豆煮をケーキにもいれてみました!

黒豆煮で 黒豆パウンド バター控えめ

砂糖もバターもかなり控えめだけど自然な甘さとほわほわ感にほっこりします。黒豆の栄養も詰まって子どものおやつにオススメ
このレシピの生い立ち
子どもたちも気に入ってる黒豆煮をケーキにもいれてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. 薄力粉 110g
  2. ベーキングパウダー 4g
  3. バター 50g
  4. 砂糖 50g
  5. 2個
  6. 黒豆 80g
  7. 煮汁 30g

作り方

  1. 1

    パウンドケーキ型に紙を敷く。
    オーブンは160℃に余熱スタート

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを振るう

  3. 3

    ボールに柔らかくしたバターと砂糖をいれて、泡立て器で白っぽくなるまて練る

  4. 4

    割りほぐした卵を少しずつ入れさらに混ぜる。煮汁も加え混ぜる

  5. 5

    黒豆煮を加えヘラでさっくりまぜる

  6. 6

    2を加え、ヘラで切るように混ぜる。型にいれる。

  7. 7

    160℃のオーブンで35~40分焼く

コツ・ポイント

私が煮た黒豆はかなり砂糖控えめです。(豆250gに砂糖120g)砂糖の量はお好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆こうちゃんママ☆
に公開
二人男児のママをしています。なるべく油や砂糖を控えたおかずやお菓子を作るように心がけています。
もっと読む

似たレシピ