超楽々 十勝帯広風で吉□家的豚丼作ります

ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343

牛丼も良いけど、たまには豚丼も食べたいよね〜。でもちょっと工夫してみましょう。
このレシピの生い立ち
簡単に牛丼風に作るのは面白くないじゃない。豚丼と言えば、北海道の帯広や十勝地方も有名だし、吉野家風も良いかもと言う事で、コラボさせましょう。上手くできるかな?

超楽々 十勝帯広風で吉□家的豚丼作ります

牛丼も良いけど、たまには豚丼も食べたいよね〜。でもちょっと工夫してみましょう。
このレシピの生い立ち
簡単に牛丼風に作るのは面白くないじゃない。豚丼と言えば、北海道の帯広や十勝地方も有名だし、吉野家風も良いかもと言う事で、コラボさせましょう。上手くできるかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

奥様とお子様2人の3人分
  1. 豚肉切り落とし 220g
  2. 玉ねぎ 薄切り 1個
  3. えのき茸 半分に切る 1袋
  4. 糸こんにゃく 下茹でしてざく切り 120g
  5. 豚肉用蒲焼風タレ 下記参照
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 砂糖 三温糖がベター 大さじ1
  10. # だし汁 150cc
  11. # 砂糖 三温糖がベター 大さじ2
  12. # 酒 大さじ3
  13. # 醤油 大さじ3
  14. サラダ油 大さじ1
  15. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    酒とみりんを鍋で沸騰させて煮切る。約2分くらい。

  2. 2

    砂糖と醤油を加えて煮込み、焦げないように軽いトロミをつける。砂糖が焦げやすいので注意してね。

  3. 3

    鍋に油を熱して豚肉を焼き色が着くまで焼く。

  4. 4

    豚肉をタレの鍋に入れてしっかりと混ぜ合わせてタレと絡ませる。

  5. 5

    別鍋に#調味料を煮立たせて、こんにゃく、えのき、玉ねぎを投入して蓋をして味を染み込ませる。

  6. 6

    煮込んだ具材を丼のご飯の上に汁ごと掛けて、その上に豚肉を載せ、白ごまを振って出来上がり〜!

コツ・ポイント

丼用のタレと豚肉用の漬け込みタレを作るのがポイントね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343
に公開
幼少期より始めた調理実習により、人生の一部がキッチンワークとなる。料理番組視聴やレシピ本の読破により基礎を我流で修行。現在も会社帰宅後や休日には朝から晩までご飯を作ってます。趣味だけでは収まらず、今までに経験した事で世界中の奥さまのお助けが出来るようなレシピを紹介していきたい。女子よ、旦那、彼氏の胃袋を掴んで、幸せを勝ち取ってください。Instagramもよろしく。shunshunlovelove
もっと読む

似たレシピ