野菜モリモリ☆豚肉と野菜のレンジ蒸し☆

パパと子ども達(4歳息子&2歳娘)から、また作って♪と大人気!!
野菜いっぱいで、夏も冬もいつもおいしいと大好評♪
このレシピの生い立ち
2歳の娘は千切りキャベツがちょっと苦手!!
でもちょっと加熱すると、食べにくさがなくなるのかモリモリ食べてくれるので、大好きなお肉と一緒にしてあげたら食べっぷりが気持ちよかったの。野菜の種類と量を増やしてみようと出来たのがコレ!!
野菜モリモリ☆豚肉と野菜のレンジ蒸し☆
パパと子ども達(4歳息子&2歳娘)から、また作って♪と大人気!!
野菜いっぱいで、夏も冬もいつもおいしいと大好評♪
このレシピの生い立ち
2歳の娘は千切りキャベツがちょっと苦手!!
でもちょっと加熱すると、食べにくさがなくなるのかモリモリ食べてくれるので、大好きなお肉と一緒にしてあげたら食べっぷりが気持ちよかったの。野菜の種類と量を増やしてみようと出来たのがコレ!!
作り方
- 1
キャベツは千切り、にんじんは短冊切り、タマネギは輪切り方向のスライス、ニラは3cm幅に切り、もやしは洗っておく。
- 2
野菜を切るのがめんどうですが、時間がないときはスライサーを使うとあっという間です。
- 3
耐熱のお皿に、キャベツをこんもり盛り、その上にもやし、タマネギのスライス、にんじん、ニラを乗せていく。
- 4
豚バラのスライスを野菜の上に放射状に乗せていく。野菜にフタをするイメージで乗せてね。
- 5
豚肉の上から塩、こしょう、ガーリックパウダーを振りかける。
食べる時にポン酢をかけるので、塩は控えめにね。 - 6
こしょうやガーリックパウダーは好みで加減してください。
我が家はガーリックパウダーをしっかりかけます。 - 7
ふんわりラップして、レンジにかけます。
600wで5分(お家のレンジによって異なりますので、調整してくださいね) - 8
熱々にポン酢をかけて食べてください。
野菜のかさも減って、もっと食べられるかもって思えますよ。 - 9
お肉はしゃぶしゃぶ用の薄い物が(こちらの方では安いし)オススメです。バラ肉のほうが柔らかく、食べやすいでよ。
コツ・ポイント
大皿でドーンと作ってもいいですし、我が家は1人分ずつ盛りつけるので、帰りが遅いパパも熱々をハフハフ食べてます。大皿で作るときはレンジの時間を増やしてくださいね。
たっぷりのお野菜が食べれて、レンジでチンなので火も使わず簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンで*塩豚と野菜のたっぷり蒸し フライパンで*塩豚と野菜のたっぷり蒸し
お手軽においしく、野菜をたっぷり食べたくてお肉と一緒に作ってみました。フライパンひとつでとっても簡単です。 すずねこまろ -
-
-
-
その他のレシピ