とまらないにんじんしりしり

jujumyu
jujumyu @cook_40043544

ごま油で炒めるだけでも美味しいですが卵、ツナいれてボリュームアップ
このレシピの生い立ち
にんじんの消費を考えて

とまらないにんじんしりしり

ごま油で炒めるだけでも美味しいですが卵、ツナいれてボリュームアップ
このレシピの生い立ち
にんじんの消費を考えて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 小2本
  2. ごま 大さじ1/2
  3. ツナ 1缶
  4. 1個
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ほんだし 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんの皮を剥きスライサーで千切りにする卵を溶いておき、調味料をあわせておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱しにんじんを炒める。火は中火で調味料を加え汁気がなくなるまで炒め油を軽くきったツナをいれて混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵をいれて白ごまをふって炒め合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

スライサーで千切りが簡単です。卵、ツナはなくて大丈夫です。箸休めに、作りおきOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jujumyu
jujumyu @cook_40043544
に公開
のんびり~ ゆっくり~ ですが…皆様のレシピを参考に、お料理にもっともっと精進したいです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ