ゴーヤとひじきの春雨和風サラダ

ツンツン48 @cook_40042322
あっさりサッパリ和風サラダです。
このレシピの生い立ち
中華風にして食べる事が多いのですが、少しあっさりと食べたくって手間いらずのそうめんつゆを使ってみました。具材も身近にある物を使いました。
ゴーヤとひじきの春雨和風サラダ
あっさりサッパリ和風サラダです。
このレシピの生い立ち
中華風にして食べる事が多いのですが、少しあっさりと食べたくって手間いらずのそうめんつゆを使ってみました。具材も身近にある物を使いました。
作り方
- 1
ひじきは、袋の裏面を見て戻しておく。ゴーヤはヘタと種をとり3ミリ程に切る。
- 2
熱湯に沸かした鍋にゴーヤを入れ2分程湯がく
- 3
戻して柔らかくなったひじきを入れすぐにゴーヤ共々取り出し冷水で熱をとる。
- 4
同じ鍋に春雨を入れ袋表示どおりに湯がき、ザルにあけ冷水で熱をとる。冷めれば食べやすい長さに切る。
- 5
ゴーヤとひじきを絞り水気のきりボールに入れる
- 6
ボールに、ゴーヤひじき水気をしっかりきった春雨、ツナ缶を入る
- 7
合わせ調味料を作る
- 8
ボールに合わせ調味料を入れ混ぜ合わせる
コツ・ポイント
今回は、国産の春雨を使いましたが、これは好みです。すし酢を使えばオリゴ糖はいらないです。ひじき春雨ゴーヤのかたさは好みです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288560