ピクニック&行楽に ちぎりパンサンド

アンジェ公式キッチン
アンジェ公式キッチン @angers_web

ピクニック、行楽・お花見など、お出かけシーンに持っていける、ちぎりパンを使ったサンドイッチのレシピです。

このレシピの生い立ち
紙のスクエア型で作った「ちぎりパン」を使ったちぎりパンサンドです。ワインやビールにあるような大人が喜ぶ具材でサンドイッチを作りました。

ピクニック&行楽に ちぎりパンサンド

ピクニック、行楽・お花見など、お出かけシーンに持っていける、ちぎりパンを使ったサンドイッチのレシピです。

このレシピの生い立ち
紙のスクエア型で作った「ちぎりパン」を使ったちぎりパンサンドです。ワインやビールにあるような大人が喜ぶ具材でサンドイッチを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmスクエア型 1個分
  1. フリルレタス 1/2袋
  2. ミニトマト 2個
  3. スライスチーズ 3枚
  4. パストラミ(またはハム 6枚
  5. きゅうり 1/3本
  6. アボカド 1/2個
  7. 1個
  8. 塩、胡椒 少々
  9. ツナ缶 1/2
  10. マヨネーズ 適量
  11. キャロット・ラペ 適量
  12. バター(またはオリーブオイル) 適量

作り方

  1. 1

    ベースのちぎりパンはこちら
    ID:19859857

  2. 2

    フリルレタスは洗い、しっかり水をきります。胡瓜、ミニトマト、アボカドはスライスしておきます。

  3. 3

    スクランブルエッグを作ります。ツナはしっかり汁気を切りマヨネーズと和えておきます。

  4. 4

    キャロット・ラペの作り方はこちら。
    ID:19060668

  5. 5

    ちぎりパンの真ん中に包丁で切り込みを入れ、バターを塗ります。
    フリルレタス、胡瓜をそれぞれ先にさします。

  6. 6

    好きな具を好きな場所に挟んでいけば完成です。

  7. 7

    子どもも食べやすい16分割バージョンはこちら
    ID:19889664

コツ・ポイント

パンに切り込みを入れるときは、全部が切れないように、深めに切れ込みを入れてください。具がはさみやすくなります。

スモークサーモン&クリームチーズや、生ハムなどの具もオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンジェ公式キッチン
に公開
EverydayKitchen by.アンジェ毎日を美味しく。キッチンツール&レシピをお届けします。http://www.angers-web.com/
もっと読む

似たレシピ