柔らか厚揚げのチンゲン菜あんかけ煮

まるんくん
まるんくん @cook_40094144

厚揚げは焼かないので、より簡単に柔らかあんかけの出来上がりです(^^)
このレシピの生い立ち
こんがりした厚揚げより、ふんわり感のある厚揚げを食べたかったので。

柔らか厚揚げのチンゲン菜あんかけ煮

厚揚げは焼かないので、より簡単に柔らかあんかけの出来上がりです(^^)
このレシピの生い立ち
こんがりした厚揚げより、ふんわり感のある厚揚げを食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚揚げ 1枚(150g)
  2. ◎片栗粉
  3. チンゲン菜 1束
  4. 人参 20g
  5. しめじ 30g
  6. ごま 大さじ 1/2
  7. A
  8. だしの素 小さじ1/2
  9. 150cc
  10. 砂糖 小さじ 1
  11. 大さじ1
  12. 正油 大さじ1

作り方

  1. 1

    厚揚げはザルに上げて、熱湯をかけて油抜きする。キッチンペーパーで水気を拭き、食べやすくきる。

  2. 2

    そこに◎の片栗粉を全体にまぶしておく。

  3. 3

    チンゲン菜は葉元は4cm長さの千切り、葉先はざく切りにする。人参は太めの千切り、しめじは石づきを取り、ほぐしておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して、チンゲン菜の葉元を炒める。しんなりしたら、人参、しめじ、チンゲン菜の葉先の順で炒める。

  5. 5

    そこに、Aを加えて沸騰させる。

  6. 6

    沸騰したら、厚揚げを入れる。この時、煮汁に絡ませながら入れる。

  7. 7

    そして蓋をして弱火で3分位煮たら出来上がりです。厚揚げを盛り付け、野菜のあんをかけたら、完成です。

コツ・ポイント

厚揚げを入れたら、火は必ず弱めて下さいね(^-^)v。蓋をして煮ると、厚揚げも野菜も美味しく煮えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるんくん
まるんくん @cook_40094144
に公開
キッチンにご訪問、ありがとうございます。 毎日の献立に悩むながら、思いついた物をアップしています。マイペースに楽しみながらやっていきます。
もっと読む

似たレシピ