レンコン揚げ(焼き)

AZっち @cook_40225060
レンコンの水分抜きで、モチモチ食感や柔らか食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
15~20年位前に、当時の職場の人から、酒のつまみにもなるし簡単だから!って事で、教えてもらいました。
レンコン揚げ(焼き)
レンコンの水分抜きで、モチモチ食感や柔らか食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
15~20年位前に、当時の職場の人から、酒のつまみにもなるし簡単だから!って事で、教えてもらいました。
作り方
- 1
レンコンを洗い、皮をむきます。
- 2
レンコンをすります
- 3
すったレンコンを絞ります。(絞り方によって食感が変わります)
- 4
絞ったレンコンに、卵、塩コショウ、醤油を入れ混ぜます。
- 5
フライパンに油を入れ、揚げるまたは焼く
コツ・ポイント
レンコンを絞り方によって食感が変わります。水分をなくなる感じにすれば、モチモチ感があり、半分くらいにすると柔らかい感じになります。野菜嫌いな、1番目でもレンコンじゃないみたい!美味しい!って言ってくれる位、子供でも食べれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19894270