大阪名物 キャベツ焼

米粉で作る、安くてボリューミーな大阪のソウルフ−ド・お好み焼き風キャベツ焼き。
キャベツのシャキシャキがたまらない。
このレシピの生い立ち
日本米の自給率は年々減少、そのため農家さんにとっては収入減になります。米粉は日本のお米需要を伸ばそうという意図で生まれました。日本人が少し米粉を使うだけでかなりの自給率UPに繋がります。その為、弊社は魅力ある米粉のレシピを考案しています。
大阪名物 キャベツ焼
米粉で作る、安くてボリューミーな大阪のソウルフ−ド・お好み焼き風キャベツ焼き。
キャベツのシャキシャキがたまらない。
このレシピの生い立ち
日本米の自給率は年々減少、そのため農家さんにとっては収入減になります。米粉は日本のお米需要を伸ばそうという意図で生まれました。日本人が少し米粉を使うだけでかなりの自給率UPに繋がります。その為、弊社は魅力ある米粉のレシピを考案しています。
作り方
- 1
ボウルに、上新粉、粉末だし、水、卵(1個)を混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンを熱して油をひき、①をお玉1杯分注ぎ入れる。火を弱火にしてお玉の背で円を描くように生地を広げ、けずり粉をふる。
- 3
キャベツ、天かす、小えび、紅しょうがをのせ、真ん中にくぼみを作り、そこに卵をのせる。
- 4
火を中火にして、コテでひっくり返す。
2~3分焼き、卵がきつね色になっていたら、再度ひっくり返す。 - 5
半分に折り、皿にのせ、ソースと青のりをかけたらできあがり。
- 6
出来上がり写真
- 7
この商品を使いました。
※山城屋 米粉の紹介
https://goo.gl/oqhZW0 - 8
こちらの商品を使用。
http://www.kanbutsuya.jp/fs/yamashiroya/c/okonomi
コツ・ポイント
チーズやハムなど、お好みの具材を追加すると、より美味しいです!
生地をひっくり返しにくい時は、コテを2つ使ってください。
☆吟味吟選 山城屋の乾物通販
乾物屋JP で検索!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ホットプレートで作るおいしいお好み焼き! ホットプレートで作るおいしいお好み焼き!
お好み焼課が考える、ホットプレートで作るお好み焼きです。ふっくらキャベツたっぷりのやさしいお好み焼きです! お好み焼課 -
[米粉活用!]米粉と豆腐の無水お好み焼き [米粉活用!]米粉と豆腐の無水お好み焼き
米粉活用!水は使わず絹豆腐と長芋と卵だけなので中がふわふわとろ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)関西人が作るヘルシーなお好み焼きです♡ きぃぼぅ♪
その他のレシピ